BMI
BMIはBody Mass Indexの略で肥満度をあらわす指数としてよく利用されます。
BMI = 体重(kg) ÷(身長(m) ×身長(m))
で求められます。
適正範囲は18.5以上25未満で、統計的にBMIが22前後は健康診断で最も異常が少ないグループとなります。
| 身長 |
cm
{{ errs.height }}
|
|---|---|
| 体重 |
kg
{{ errs.weight }}
|
| BMI | {{ ans.bmi }} |
| 肥満度 | {{ ans.ponderal }} |
| 適正範囲 | {{ ans.normal.min }} 〜 {{ ans.normal.max }} kg |
| 最適値(BMI = 22) | {{ ans.normal.best }} kg |
| 低体重(痩せ型) | 18.5未満 |
|---|---|
| 普通体重 | 18.5以上 - 25未満 |
| 肥満(1度) | 25以上 - 30未満 |
| 肥満(2度) | 30以上 - 35未満 |
| 肥満(3度) | 35以上 - 40未満 |
| 肥満(4度) | 40以上 |